

【東京自主上映情報】
NPO法人働く文化ネット様主催の第68回労働映画鑑賞会にて本作『ぼくと駄菓子のいえ』が上映されます。 ◇第68回労働映画鑑賞会 ~家でもない、学校でもない。そこは駄菓子屋~ 2020年11月12日(木)18:00~ 上映作品:ぼくと駄菓子のいえ(74分) 会場:連合会館...


【東京上映情報】
【東京上映情報】 以前本作を上映していただきました、シューレ大学国際映画祭さんにて、有り難いことに凱旋上映をさせていただくことになりました。 ひきこもりの事件などをきっかけに「一人で死ねばいい」発言などもあった昨今、不登校やひきこもり経験者たちは肩身の狭い思いをしていると思...


【岩手県盛岡市 自主上映告知】
【自主上映情報】 岩手県盛岡市での上映の詳細が決定いたしました。 東北地方では初上映の機会となります。 ぜひこの機会にご覧いただけると嬉しいです。 ◯日時 8月31日(土) ◯時間 10:30〜 受付 11:00〜12:25 午前の部 上映 ...
【岩手県盛岡市 自主上映告知】
【自主上映情報】 岩手県盛岡市にて上映が決定いたしました。 〜日時〜 8月31日(土) 〜時間〜 時間変更の可能性あり 11:00~12:25 主催者あいさつと映写会 12:30~13:15 地元の新聞記者の方と監督の対談 13:20~14:45主催者あいさつと映写会...


【群馬県 自主上映 情報】
7月28日(土)に群馬県吾妻郡にある蛙トープさんで不定期に開催しております、『カエル デ シネマ』で本作を上映していただくことになりました。 蛙トープさんは農村風景が広がる小さな村に居を構え、布小物・手織り・陶磁器・木工・金工・など、作家により丁寧に作られたものを中心に紹介...


【島根県 自主上映 情報】
11月5日(土)に島根県松江市にて、本作を上映して頂くことになりました。 そして、今回は主催者様より、障がいをお持ちの方でもご覧頂けるように要約筆記付きの上映でございます。その他にも吾郷雄二さんに講演もして頂けます。 映画『ぼくと駄菓子のいえ』松江上映会&人権講演...


【愛知県 自主上映情報】
9月30日(土)と10月1日(日)に愛知県新城市にある黄柳野高校の学園祭にて、本作が自主上映されます。 黄柳野高校は監督の田中健太の出身校でございます。 この学校は「学校へ行きたい」「学びたい」「もう一度やり直したい」という意志のある生徒に広く門戸を開き「生徒の個性を尊重し...
【自主上映情報】
【自主上映情報】 島根県松江市にて上映が決定いたしました。 日時:11月5日(日) ①午前中 ②午後 会場:松江市民活動センター 504講義室 http://www.minkatsu-ringring.net/center/everyone/lecture_room.htm...


【自主上映 情報】
3/12(日)に『3.12 だがしの日イベントin岡山』特別企画として、映画「ぼくと駄菓子のいえ」を上映して頂くことになりました。 〜イベント概要〜 ”2015年に制定された”だがしの日”のスローガンは、「だがしと笑顔の交換日」です。子供も大人も、駄菓子をもらいニッコリ笑顔...


シネ・ヌーヴォさんでの千秋楽を迎えました。
本日『ぼくと駄菓子のいえ』がシネ・ヌーヴォさんで千秋楽を無事に迎えました。 これもひとえに、皆様の多大なるご支援の賜物と思っております。 思い返せば、本当に多くの方々に支えられながら、上映することができ、そして今日を迎えることができました。...